月別アーカイブ: 2009年6月

同じスペースを更にいい空間に!!

2009年6月10日より工事開始  精華町 N 様邸

<完成>
nomuran.JPG

<作業進行状況>
作業を始める前はこのような開放感がある門廻りでしたが・・・
どんな感じで新しく生まれ変わっていくのかどうぞご覧下さい。
nomuraa.JPG

nomurab.JPG

大胆にデッキの撤去を行っていき・・・
nomurac.JPG

ブロックを積んでコンクリートの下地を作り・・・
nomurad.JPG

ここには、タイルのテラスを作ります。
nomurae.JPG

内面フロア・外回りという感じで貼り進めていきます。
nomuraf.JPG

次にエクステリアで寸法を合わせてカットしていき・・・
nomurag.JPG

取り付けを収まりよくしていき・・・
nomurah.JPG

続いて扉の組み立てをし・・・
nomurai.JPG

本体に取り付けをして・・・。
nomuraj.JPG

さあ、完成です。オープンだった場所にモダンな扉を据え付けました。
nomurak.JPG

扉を開けてみると?!ガーデンルームが見えますね。
nomural.JPG

もっと近づいてみると、使っていたスペースを活かして立派なガーデンルームに!!
nomuram.JPG

横の扉は少しでも光が入るようにフルガラスタイプで決めました。
今までの使い方は変わりますが、有意義なライフスタイルを過ごして下さい。
nomuran.JPG

アジアンテイストなお庭に。

2009年6月6日より工事開始  三山木 E 様邸

<施工後>
b.JPG

工事に取り掛かる前は、このような敷地でしたがどのように変化していくのかご覧下さい。
ebia.JPG

ebib.JPG

はじめに木製の角柱を特定の場所に据え付けていき・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A8.JPG

同時進行でブロック積みをしていきます。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A3.JPG

部分的に空いたスペースがありますが・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A4.JPG

空いてる一部に「ガラスブロック」を積んでいき・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A5.JPG

目地を入れてきれいに拭き取り・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A6.JPG

左官で下地処理をしていき・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A7.JPG

必要最低限に養生していき・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B9.JPG

立ち上がった壁に吹き付けをします。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%BA.JPG

作業が変わり、最初に立てていた柱を使って・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%A9.JPG

大工工事で板材のカットをして・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%AA.JPG

柱に固定していきます。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%AB.JPG

クーラーの室外機の移動でガスを止めてから・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%AC.JPG

距離が伸びた分の溶接をしっかりします。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%AD.JPG

バリ直輸入のレンガを使って花壇を作ります。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%AF.JPG

バリ平板を使ってフロアを作ります。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B8.JPG

バリレンガで数箇所に仕切りを入れます。
ebin.JPG

ブロックで仕切った中に、空洞にならないように砕石を敷き均していき・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B0.JPG

エクステリア工事でテラスの組み立てをしていきます。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B7.JPG

オプションに強い日差しを和らげる日除けを付けます。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B6.JPG

今からコンクリート打ちをしていきます。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B1.JPG

砕石で敷き詰まった場所の上に下地打ちを行い・・・
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B2.JPG

タイル工事を行う前に材料の入れ込みに大量に砂!!
ebis.JPG

あれほどあった砂も下地でなくなり、タイル貼りに取り掛かります。
%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B4.JPG

%E8%A1%A3%E6%96%90%EF%BC%B5.JPG

吹き付け塀の天端には、アルミ製の笠をつけて・・・
ebiza.JPG

足元にはコーキングをしっかりして埋め込み照明を!
ebizb.JPG

オブジェにつけたレリーフの細かい点検と補修をします。
ebizc.JPG

植木の植え込みをしていきます。
ebizd.JPG

電気工事をして照明が点くようにしっかりと結線をします。
a.JPG

ついに完成致しました~(●`・ω・)ゞ
全体的に進化を遂げたお庭をご覧下さい!
b.JPG

c.JPG

d.JPG

e.JPG

便利かつ趣きあるマイ・ガーデンに!!

2009年5月18日より工事開始   枚方市長尾 K様邸

<施工後>
kayano_l.JPG

工事を始める前からどのように変わっていくんでしょう?
kayano_a.JPG

境界部をネットフェンスで仕切ってあったのを撤去していきます。
kayano_b.JPG

今まであった草花・植木も取り除き、いったんスッキリと平地にします。
kayano_c.JPG

もともとあるブロックに機械で穴を開けて・・・
kayano_d.JPG

差し筋アンカーを打っていき、補強作業を行います。
kayano_e.JPG

下準備が終わってから、ブロック積みをしていきます。
kayano_f.JPG

積み終わったブロックには、簡易なフェンスで境界ライン!
kayano_g.JPG

お次は大工作業です。板材のカットを寸法に合わせて切っていき・・・
kayano_h.JPG

その板材を柱に止めていき・・・
kayano_i.JPG

少し間が空きましたが、木柵のフェンスの完了とレンガ積みの場面です。
kayano_j.JPG

敷地の数箇所に平板を据え付けて・・・
kayano_k.JPG

完了です。奥に見えているテラスの写真と砂利敷きが撮れていませんが、
仕上がりはこのような感じになりました。
kayano_l.JPG

シンプル イズ ベスト!!

2009年5月21日より工事スタート!!  枚方市 T 様

■T様は大志園で幾度か工事をさせて頂いています。
今回は植木の管理が大変になってきたという事で少しチェンジします。

<施工後>
tsuchikuraJ.JPG

植木の葉・細枝をT様ご自身で始末して頂いたので変わりましたが
工事を始める前はこのような外観でした。
tsuchikuraC.JPG

tsuchikuraB.JPG

今まで生垣になっていた植木が太い幹と枝になったのを撤去し始めます。
tsuchikuraA.JPG

ブロック積みをはじめていき・・・
tsuchikuraD.JPG

そこそこの高台になるので、底にセメントを打って水抜き穴を・・・
tsuchikuraE.JPG

底が乾いてから砕石を入れて浸水性良くしておきます。
tsuchikuraF.JPG

tsuchikuraG.JPG

ん?!今まで積んでいたブロックと違うけど間違いじゃありません。
tsuchikuraH.JPG

・・・とちょこちょこ細かい作業はありましたけど、ついに完成しました!!
シンプルで仕上げてポイントにラインを入れてみました。
tsuchikuraI.JPG

tsuchikuraJ.JPG

※今回にブロックを境界いっぱいに積んだので、使えるスペースが出来ました。
そのスペースに家庭菜園を作るという事でしたのでいい土を入れました。

いいお野菜を育てて頂くのを願ってます。頑張ってください。
有難うございました!!